※必ずお読み下さい
「チョイソコがうら」(以下「本サービス」)は、「チョイソコがうら」会員規約(以下「本規約」)に基づき会員となった方(以下「会員」)を対象とし、限定地域内・限定目的地において、複数の方で乗り合い、定額運賃で目的地まで移動することを支援するサービスです。本サービスのご利用の条件は、本会員規約によります。
本規約は、本サービスの利用を希望するお客様が、会員登録申込を行い、千葉トヨタ自動車株式会社(以下「当社」)が会員と認めた方と、当社との間で適用されます。また、株式会社アイシンチョイソコセンター(以下「チョイソコセンター」)への会員登録申込書の送付またはインターネットからの会員登録、もしくは本サービスの利用をもって、本規約(変更された規約を含む)に同意したものとみなします。
袖ケ浦市地域公共交通活性化協議会で承認された次の (1)(2)(3) の条件の全てを満たす方のみ会員申込できるものとします。
(1) 袖ケ浦市に居住している小学生以上の住民
【対象となる大字】
①エリアA
坂戸市場、奈良輪、奈良輪 1~2 丁目、袖ケ浦駅前1~2 丁目、福王台1~4 丁目、神納 1~2 丁目、神納、南袖、今井、今井 1~3 丁目、蔵波、蔵波台 1~7 丁目、久保田、 久保田 1~2 丁目、代宿、久保田代宿入会地、椎の森、 北袖、中袖、長浦、長浦駅前 1~8 丁目、飯富、下新田、三ツ作、大曽根、野田、勝、のぞみ野
②エリアB
永地、下泉、高谷、三箇、三箇錯綜、川原井、林、野里、上泉、永吉、岩井、百目木、百目木飛地、百目木錯綜、横田、大鳥居、三黒、谷中、真里錯綜、下内橋錯綜、戸国飛地、下根岸、阿部、堂谷、打越、大竹、滝の口、吉野田、玉野、上宮田、下宮田
※袖ケ浦市人口統計の区分に準ずる。
※小学生未満は会員登録を不要とするが、保護者が同乗する場合に限り、利用可能とする。
(2) ご自分で、または保護者もしくは介助者の補助により、 チョイソコセンターへの連絡ができる方
(3) ご自分で、または保護者もしくは介助者の補助により、 停留所への移動および車両への乗降ができる方(ただし、車いす等の積載はできません)
本サービスは、会員がチョイソコセンターへの会員登録の申込を行った場合は、会員証が届いてから、または、インターネットで会員登録を行った場合は、会員番号発行のメールが届いてから、ご利用頂けます。
運賃は、以下のとおりとします。
エリア間の移動時は指定の停留所で車両を乗り換えます。
1 乗車につき 300 円となります。( 例 ) 最初の乗車時に 300 円、乗り換えた車両でも 300 円を支払う。介助者については、登録を不要としますが会員と同じ額の運賃が発生します。また、小学生未満とその保護者が同乗する場合は、小学生未満の運賃は無料とします。
停留所は、「チョイソコがうら停留所マップ」のとおりとします。また、運行ルートは、会員の乗車希望状況・乗降都合・ 交通事情等により、旅客自動車運送事業者が適宜決めるものとします。このため、停留所への運行ルートは、乗降時で異なる場合があります。
(1) 旅客自動車運送事業者と会員との運送契約により、旅客自動車運送事業者が乗車をお断りする場合がございます。
(2) 席を占有するような大きな荷物のお持ち込みは、次に乗車する会員に影響があると運転手が判断し、乗車をお断りする場合があります。
会員が次のいずれかに該当すると当社が判断した場合、会員資格を直ちに取消すことがあります。
(1) 本人確認ができないとき
(2) 旅客自動車運送事業者との運送契約に違反するとき
(3) 本規約3.(会員条件)を満たさないとき
(4) 本規約18.(反社会的勢力の排除)の誓約に違反し、またはそのおそれがあるとき
(5) 本規約を遵守しないとき
会員にご同行される場合で、会員と同じ乗降場所・時間であれば非会員も同乗が可能です。同乗をご希望される場合は、乗車希望のご連絡の際に、同乗者の人数とお名前をお伝え下さい。お伝えがない場合、または同乗者多数の場合は乗車をお断りする場合があります。同乗者にも本規約が適用されますので、会員は、同乗者が本規約を理解し、遵守することに責任を持って頂きますようお願いします。
会員および同乗者の乗降ならびに運送(運送の引受け、旅客に対する責任(生命又は身体を害した場合の責任)等)、本サービスにかかる車両の管理については、当社ではなく、運送を行う旅客自動車運送事業者と会員との間で適用される運送契約(旅客運送事業標準運送約款等)によります。旅客自動車運送事業者と会員との間の運送契約は、会員の乗車時に成立するものとし、当社は、旅客自動車運送事業者と会員の間の運送契約の成立を約束するものではなく、運送契約の不成立について、何らの責任を負わないものとします。
次の場合、当社は会員に対して損害を賠償する責任を負わないものとします。ただし、当社に故意又は重大な過失がある場合は、この限りではありません。
(1) 本サービスにかかる車両、乗降、および運送により生じた一切の損害、損失、事故、トラブル
(2) 通信不具合・会員の連絡ミス等により、乗車希望連絡等に関してトラブルが生じた場合
(3) 会員が本サービスにかかる車両・乗降場所に忘れ物をされた場合
(4) 会員が携帯電話をお持ちでない、または使用できないことにより、時間の変更・キャンセル、運行遅延等のご連絡ができない場合
(5) 本規約7.(運行・乗車希望受付日時および運休)、10.(到着時間)、11.(会員の遅延)、12.(乗車のお断り)、13.(会員資格の取消し)、14.(同乗者)、22.(チョイソコセンターの稼働中断・停止)、23.(本サービスの中止・終了)の場合
(6) 会員の故意または過失による場合
(7) 当社の責に帰すことができない事由による場合
当社は、会員の故意もしくは過失により、または会員が法令もしくは本規約の規定を守らないことにより、当社が損害を受けたときは、当該会員に対し、その損害の賠償を求めることがあります。
会員は、会員および同乗者が、反社会的勢力(暴力団員またはこれに準ずる者、暴力・威力・脅迫的言辞・詐欺的手法を用いて威圧し、業務妨害し、もしくは不当要求する者)でないことを誓約するものとします。
会員に提供いただいた個人情報は、以下の目的にのみ利用し、他の目的には利用しません。
(1) 本サービスにかかる運行状況の報告
(2) 本サービスにかかる車両の運行、運行に関するご利用状況及びご意見調査
(3) 本サービスの企画、開発、運営、改善及び品質向上ならびに会員サービス向上
(4) 当社が「チョイソコがうら」スポンサー企業から提供を受けた広告配信
(5) 当社が主催するイベント案内及びそれに関する情報の提供
(6) 事故、ケガ、病気など緊急時における会員の安全確保
当社は、次に掲げるとおり個人情報を利用することがあります。
(1) 共同利用
当社は、次に掲げるとおり個人情報の共同利用を行います。
(1-1) 共同利用する個人情報の項目
会員登録申込書の記載内容(氏名、住所、電話番号、年齢など)本サービスにより取得した乗降データ
(1-2) 共同利用する個人情報の利用目的/共同利用の範囲
本サービスにかかる運行状況の報告、本サービスの運営、改善及び会員サービス向上 / 袖ケ浦市
本サービスにかかる運行状況の報告、本サービスの運営及び改善 / 旅客自動車運送事業者
(1-3) 共同利用の管理責任者
当社(千葉トヨタ自動車株式会社 〒 260-8538 千葉県千葉市中央区登戸 2 丁目 2 番 7 号 代表取締役 出野祥平)
(2) 第三者提供
当社は、次に掲げるとおり個人情報の第三者提供をすることがあります。
(2-1) 第三者提供する個人情報の項目
会員登録申込書の記載内容(氏名、住所、電話番号、年齢など)本サービスにより取得した乗降データ
(2-2) 第三者提供する個人情報の利用目的 / 第三者提供の範囲
事故、ケガ、病気など緊急時における会員の安全確保 / 本サービスにかかる停留所の施設管理者、消防、警察
本サービスの企画、開発、運営、改善及び品質向上 / 株式会社アイシン
会員登録申込書に記載された内容に変更がある場合、または退会をご希望される場合は、チョイソコセンターへ書面または電話でご連絡下さい。
当社は、メンテナンスのため、チョイソコセンターの稼働を中断し、または停止する場合があります。
当社は、車両内・インターネットに掲示する等の方法で会員に周知することにより、本サービスの運営を中止し、または終了する場合があります。
本規約は、日本法に準拠し、これに従い解釈されます。本サービス及び本規約に関する一切の紛争は、富山地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
本規約は、日本法に準拠し、これに従い解釈されます。本サービス及び本規約に関する一切の紛争は、千葉地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
以上
千葉トヨタ自動車株式会社
〒260-8538 千葉県千葉市中央区登戸二丁目 2 番 7 号
電話:043-370-3414
チョイソコは株式会社アイシンの登録商標です。