インターネット乗車受付利用規約

インターネット乗車受付利用規約(以下「本規約」といいます)は、「チョイソコ」の会員様が、株式会社アイシン(以下「当社」といいます)が運営する「チョイソコ乗車受付サイトと称するインターネットサイト(以下「当サイト」といいます)を通じて、乗車希望の受付を行うことができるサービス(以下「本サービス」といいますを利用するための条件を定めるものです。本サービスのご利用にあたっては本規約をご承諾の上、ご利用願います。本規約は、会員様と当社との間で締結され、会員様は本サービスを利用することによって本規約に同意したものとみなされます。また、本規約は、当サイトがアップデートされた場合の当該アップデート後の当サイトについても適用されます。

第1条(本規約の適用範囲、変更)

1.  本規約は、本サービスの利用に関わる一切の事項について適用されます。

2.  当社は、会員様の承諾を得ることなく、本規約を変更することがあり、会員様は、変更後に本サービスを利用した場合、変更内容に同意したものとします。

第2条(設備等の準備)

本サービスを利用するために必要なコンピュータ、通信機器、およびその他これらに付随して必要となる全ての機器の準備および設置、インターネット接続サービスへの加入ならびに通信費その他の本サービスの利用に要する費用の支払等、本サービスの利用のための前提条件となる環境の整備および維持管理は、会員様自身の責任と費用負担で行うものとします。

第3条(乗車の受付)

1.  会員様が当サイトを利用して乗車の申し込みを行い、当サイト上で乗車を受け付けた旨の表示がなされた場合、その表示をもって乗車受付が完了したものとします。

2.  当社は受付の完了と同時に、登録された会員様のメールアドレス宛に、受付完了メールを送信します。会員様は、受け付け完了メールについて、理由の如何を問わず、送信失敗、遅延、未着が発生する場合がある旨を予め了承するものとし、当社は、これにより発生した一切の損害について、いかなる責任も負わないものとします。

第4条(権利の帰属)

1.  当サイトが提供する情報(以下「本情報」といいます)に関する著作権、その他一切の知的財産権およびノウハウ(以下併せて「知的財産権等」といいます)は、当社に帰属するものとします。

2.  当社は会員様に対し、本情報に関する知的財産権等の譲渡および使用許諾をするものではありません。

第5条(禁止事項)

会員様は、本規約で明示的に認められた場合を除き、本サービスに関して次の各号に定める行為を行い、または第三者をして行わせてはならないものとします。

(1)   営利・非営利目的如何にかかわらず、当サイトの転載、複写、複製、転送、抽出、加工、改変、送信可能化し、二次著作物を創出すること。

(2)   営利・非営利目的如何にかかわらず、当サイトを利用するための会員情報の貸与、販売、再配布、公衆送信、再使用許諾等を行い、または第三者に利用させること。

(3)   逆アセンブル、逆コンパイル、またはリバースエンジニアリングすること。

(4)   営利目的または商業目的に利用し、もしくはその準備をすること。

(5)   当社の知的財産権等を侵害する行為を行うこと。

(6)   公序良俗に反する行為を行うこと。

(7)   法令に違反する行為を行うこと。

(8)   犯罪行為または犯罪行為に結びつく恐れのある行為を行うこと。

(9)   当社が利用する設備に無権限でアクセスし、過度な負担を与え、または本サービスの提供もしくは運営に支障を及ぼすこと。

(10)当社に損害を与えるような行為を行うこと。

(11)当社の営業を妨げること、または当社の信用、名誉を毀損すること。

(12)その他、当社が当サイトの使用に不適切と判断する行為を行うこと。

第6条(同意事項)

会員様は当サイトを利用するにあたり、以下の事項に同意するものとします。

(1)    当社は、データ配信システムの機能改良、法令等の成立・改廃、道路・交通関連情報の変化またはその他の社会環境の変化等に伴い、裁量によりいつでも当サイトを変更し、修正し、またはアップデートできること。

(2)    当社は、当サイトの配信システムの定期点検または保守を行うため、当サイトの配信の全部または一部を中断する場合があること。

(3)    当社は、当サイトの配信システムの緊急点検、保守が必要となった場合および事故、天災、労働争議、不可抗力、配信システムの障害等により本サービスの配信が不可能となった場合、その他運用上、技術上やむを得ないと当社が判断した場合、会員様に事前通知することなく、当サイトの配信の全部または一部を中断する場合があること。

(4)    当社は、事前に会員様へ通知することなく、当サイトの内容および配信方法の変更または配信を廃止する場合があること。

(5)    当社は、技術および関連情報を収集および使用する場合があること。当該情報は、当サイトに関連するアップデート、サポートサービス、その他のサービスを会員様に提供するためにも定期的に収集される場合がある。当社は当該情報を、会員様個人を識別できない範囲に限り、使用することができる。

(6)    本情報は、実際と異なる場合があること。

(7)    当社は、当サイトを予告なく改良、追加、中止、変更、削除またはアクセス不能とすることができること。

第7条(会員様の責任)

1.  当サイトおよび本情報の利用に関連して、会員様が第三者に対して損害を与えた場合、または会員様と第三者との間で紛争が生じた場合、会員様が自己の費用と責任で解決するものとし、当社にいかなる損害をも与えないものとします。

2.  会員様による本規約の違反行為、または不正もしくは違法な行為によって当社が損害を被った場合、当社は、会員様に対して、当該損害の賠償を請求することができるものとします。

第8条(利用資格の取消)

当社は、会員様が次のいずれかに該当すると判断した場合、当該会員様へ何ら通知、催告することなく、当サイトの利用の停止等、必要な措置を行うことができるものとします。

(1)   本規約の条項のいずれかに違反した場合

(2)   当サイトを利用する者として不適切であると当社が判断した場合

第9条(利用期間)

当サイトの利用期間は、期限を設けないものとします。ただし、当社は、いつでもその裁量により、理由の如何を問わず、会員様に通知することなく、会員様に何らの責任も負わずに、当サイトの運営を終了させることができます。

第10条(当サイトの終了)

当社が当サイトの運営を終了させた場合、会員様は、いかなる理由においても当サイトを利用することはできません。

第11条 (存続条項)

当サイトの運用終了後においても、第4条(権利の帰属)、第5条(禁止事項)、第6条(同意事項)、第7条(会員様の責任)、第10条(当サイトの終了)、本条、第12条(準拠法)および第13条(専属管轄裁判所)の規定は引続き有効に存続します。

第12条(準拠法)

本規約の成立、履行および解釈に関しては、日本法を準拠法とするものとします。

第13条(専属管轄裁判所)

会員様と当社との間で、本規約その他当サイトおよび本情報に関して明示されている全ての遵守事項に関連して紛争が生じた場合は、名古屋地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

附則

本規約は、202081日から効力を発生します。

※「チョイソコ」のご利用については、会員登録申込時にご承認いただいた「チョイソコ」会員規約をご確認下さい。



“よくある質問“QA”"